" />

セミリタイア 人間関係 読書&情報収集

3日で改善! 『きのう何食べた?』のケンジに学ぶ、夫に「いい感じのほめ言葉」を言わせる方法

料理のほめ方ってムズいよな。
1時間かけてつくったのに、「5分で黙食」されると…イラッとするわ。
まずは『きのう何食べた?』を読ませるか見せるかしようっ!!

こんにちは~! 桜畑です。セミリタイアして3年。

空き家になった実家を片付けたら、息子が出ていって住みつき結婚。

夫婦ふたり生活になってから2年経ちました。

夫婦ふたり分のヘルシーごはんーー老人食(笑)をつくるのも、だいぶ慣れてきたかなぁ。

日本の夫の「料理ほめない問題」

しかし、手間暇かけた食卓に座ったと思ったら、「テレビ見ながら5分で食事終了」の夫。

娘や息子がいたときは、もうちょっと反応あったけど、なんだかなぁ…。

ところが最近、この「日本の夫、料理ほめない問題」を劇的に解決する魔法のメソッドを発見したんですよ!

名づけて「セリフ・トレーニング」法

劇的ビフォーアフター! 

やり方は、

自分が言ってほしいセリフを「”〇〇〇〇“って言って!」と頼む

たったそれだけなんですよ。

え~?めんどう…自分から言って欲しいからモヤモするんじゃん
いやいや、いい感じのセリフを考えるのが難問なのよ
そ! 棒読みでもいいから言わせてたら、自分から言えるようになるよ!!

というわけで、桜畑が最近編み出した(笑)、誰でもかんたんにいい感じのほめ言葉が言えるようになる「セリフ・トレーニング法」を伝授していきましょうっ!

教科書は、ほのぼの系料理まんが・ドラマの金字塔「きのう何食べた?」です。

*コミック版

きのう何食べた?(1) (モーニング KC) コミック – よしなが ふみ (著)

*アマゾンプライムビデオ
アマゾンプライムの会員は、すべて無料で見られます)

ドラマ版『きのう何食べた?』シーズン1

きのう何食べた?正月スペシャル2020

劇場版『きのう何食べた?』

こんな悩みに答えます

  • 夫婦のコミュニケーションって難しいな
  • なんでほめてくれないんだろう?
  • やってほしいことをどうやって伝えたらいいの?

1,セリフ・トレーニング法の誕生

まさかあの人が「シロさん、〇〇ね」とか言うようになるとは
意外とケンジになりきってるぅ…www.
別キャラになった方が、ストレートにほめ言葉が出るよ

①リタイア料理は楽しいけど

セミリタイア前は帰宅が遅くて、平日はほぼ夫が料理をする毎日。

食事時間も別々なので、料理についての会話もあんまりなかったなぁ…。

しかし、セミリタイア主婦に転身したら、一応夕食だけは毎日つくるように。

体力や時間的余裕があるので、共働き時代よりは、ちゃんと料理をするようになりました。

しかし、以前は主体的に料理してた夫が、今では、帰宅したら、できたものをあっという間に食べるだけの日々。

なんだかなぁ…。

②NHKあさイチの衝撃

そんな折、NHKのあさイチ「教えて 推しライフ! 〜漫画推し〜」という特集があり、衝撃を受けます。

ある主婦の方が、『きのう何食べた?』(何食べ)にハマり、漫画に登場するメニューを毎日つくるように。それだけではなく、夫と「シロさん&ケンジ」の会話を再現して楽しんでいるんですよ。

夫がいっしょに漫画も読んで、ケンジのセリフを返してくれるほのぼのした様子が画面に流れ、「これだ!」って思ったんですね。

③ほめ上手なケンジのセリフ

ケンジは心が乙女なので、とってもほめ上手。

献立:
かやくごはん
肉どうふ
キャベツとあさりとベーコンの蒸し煮
にらともやしのごまびたし
なめこと三つ葉のみそ汁

「んはーー キャベツにあさりのだしがしみてて バターの匂いがしておいし~~~♡
肉どうふも七味かけるとピリッとパンチが効いていいよね 炊き込みごはんも薄味で丁度いいよ」

『きのう何食べた?』3巻21話

みたいな感じ。

うちの夫は食卓に文句は言わないけど、具体的にほめることってほとんどない。

今日のごはんどう?
おいしかったよ…

と、ひとことで終了。

語彙力がないのか、細かく観察したり味わってないのか…?

まあ、多くの男性がそんなもんなんで、気にもしてなかったけど、この際、もう少しアップグレードしてもらおうかな?と思ったわけです。

その日のうちに『きのう何食べた?』全巻を大人買いしたのは言うまでもありません。

キッチンで使うので、カバーをかけています

ちなみにその後出た最新刊は2023年5月に発売のこちら👇

『きのう何食べた?』最新21巻

④実践!「何食べ」ごっこ

で、さっそく「何食べ」風の料理をつくって食卓に並べます。

ちなみに共働きだったわが家は基本セルフ方式で、料理を盛り付けてあげることはほとんどなかった。

しかし、そこは漫画やドラマで見た感じに、ちゃんとひとつひとつのおかずを別皿にして並べ雰囲気を出します。

そして「今日から”何食べ“のシロさんみたいに、ちゃんと盛り付けてあげるから、ケンジになってほめてね」と夫に言います。

それだけではなく

「このブロッコリーのおかか和え、目先が変わっていいね」って言うんだよ

「ナスの揚げ浸し、しょうがが効いてて美味しいね」って言ってみて。

セリフの内容をきっちり指示。小学生か?って感じですが、夫もそう言われると反抗するのもめんどくさいから?つきあってくれるんですよね。

④棒読みだけどセリフが言えた

で、指示されたことを言わないと食事もすすまないと思った夫は、

このブロッコリー、目先が変わっていいね
しょうがが効いてておいしいね

と、超棒読みではあるけれど、「ちょうどよく料理をほめる言葉を発することができました👏👏👏

すごいすごい!

⑤3日でオリジナルが言えるように

言われたまま繰り返すこと3日

4日目からは

まあ、シロさん、今日も彩りがよくてステキ
この和え物、ゆずポン酢がよくあってるワネ

とか、「ケンジ風」のセリフが言えるようになってきたのです。

週末に帰ってきた子どもたちもビックリ😲

1月にコロナにかかって食欲がなかったとき、アマゾンプライムビデオで延々と『きのう何食べた?』のドラマをリビングのテレビで流していたので、夫にもある程度ケンジ(演:内野聖陽)の言い回しが頭に残ってたみたいですね👍

*参考 50代セミリタイア コロナにかかって完全ひきこもり生活。元気がない2週間の有益な過ごし方。

2,セリフ・トレーニングの実践方法

まずはアマプラでドラマの復習からだな
「何食べ」のメニューは節約料理だから、参考になるしね
おいしいものを食べながら、ごっこ遊び感覚でやってみよう👍

「きのう何食べた?」のおかげで、あっという間に「料理をほめる」ことができるようになった夫。

おかげで料理をちゃんと観察したり、味わったりもできるようになってきた。(相変わらず食べるの早いけど)。

「言わせたいことを言わせる」「セリフ・トレーニング」は効果抜群。

なので、「何食べ」をつかった「セリフ・トレーニング」の方法をまとめておきましょう。

①料理からはじめましょう

「言わせたいことを言わせる」トレーニング、まずは多くの主婦の悩み「せっかくつくった料理を5分で黙食」問題から取り組みましょう。

毎日のことなので、トレーニングに最適。おいしいものを食べてるときは誰でも機嫌がいいので、やりやすいですからね。

②「きのう何食べた?」を読んだり見たりしましょう

まずは自分が『きのう何食べた?』を熟読しましょう。

漫画サイトで読むのもいいですが、紙の本があると

  • 料理やメニューを探しやすい(場所記憶がラク)
  • レシピブックとして使いやすい
  • 作り方を絵で見られる
  • 家族と共有できる

そして、ドラマや映画の方も見ましょう。

夫がいる時にさり気なく流して、雰囲気やセリフがしぜんに頭に入るようにしましょう。

③いい感じの料理をつくりましょう

例えば、第1巻、第1話のシロさんのメニューはコレ👇

  • ごぼうと舞茸、鮭の炊き込みごはん
  • 豚肉とかぶのみそ汁
  • 小松菜と厚揚げの煮びたし
  • 卵とたけのこの千切りとザーサイの中華風炒め

一品は炊飯器でできてしまうし、味のバランスもとってもいいですね。

ドラマ(シーズン1-1話)にも出てくるメニューなので、映像で作り方をみることもできます。

漫画の方にはふたり分の材料や調味料の分量もちゃんとのっているし、手順もビジュアルでよくわかるので、まねしてつくってみましょう。

見た目も味もバランスのとれたヘルシー晩ごはんができあがります。

④いい感じのセリフを考えましょう

この回の、相方ケンジのセリフは

「あー何か炊き込みごはんぽい匂いがする~~」

「バランスとかは全然分かんないけどこの炊き込みごはんすっごいおいししい~~~おかわり~~~」

くらいしかないんですが、ケンジのほめセリフは、回を重ねるごとに解像度があがり、

「んん ピリ辛で あまからでナスがとろーり うまーい♡」

「きのこ入りおひたしも さっぱりぽん酢味でこってりおかずとあうねぇ~~」

って感じになっていきます。

それらを参考に、あなたが一番言ってほしい言葉を考えてみましょう。

たとえば

「えーーっ、塩鮭のごはん? 色もきれいでごまがきいてすっごいおいしい~!」

とか、

「タケノコとザーサイって中華っぽくて合うね。卵も入ってて超うれし~」

とか。

⑤「〇〇〇〇」って言ってみて!と頼みましょう

では、今日のメニューを食卓においしそうに盛り付けたら、手を合わせていっしょに「いただきます」をやりましょう。

ドラマでその場面を何度も目にしている夫さんは、たぶんつきあってくれるはず。

そして食べ始めたら頃合いを見計らって先程のセリフ

「えーーっ、塩鮭のごはん? 色もきれいでごまがきいてすっごいおいしい~!」って言って!!と頼んでみましょう。

あなたがシロさん気分でおいしくつくった料理を機嫌よく出された夫さん、照れながらも、楽しくセリフを言ってくれるはず。

最初は「棒読み」でも、「うろ覚え」でも、「言わされてる感いっぱい」でも気にしなくてOKです。

ちゃんと言えたら、

「ケンジがごぼうの入った炊き込みご飯が好きだから、鶏肉の代わりに安く買えた鮭でアレンジしてみたよ!」

とか、シロさん風なセリフで応えてみましょう。

⑥何日か続けましょう

これを何日か続けていると、

おいしい夕食=「何食べ」ごっこ

セットとして習慣になります。

つまり、食事についてなにか反応することが当たり前になってくるんですね。

そして妻の考えたセリフをただ言わされていることに、飽きてきたりします。

⑦はい、言えるようになりました👏👏

なので、頃合いを見て、自分の感想を言えるように促していきます。

「どう?今日のメニュー」
「おいしいよ」
「ケンジみたいに言ってみて~」
「まあ、シロさん、お豆腐に薬味がいっぱいでおいしそ~~♡」
「レンコンのきんぴら、大好き〜!ピリ辛でご飯が進む~!」

と、こんな感じに感情をこめて言えるようになったら大成功。

「すごい!ほんとにケンジみたい!」とほめてあげましょう

3,まとめ 応用自在「セリフ・トレーニング」

キャラを演じると、相手の立場や願望に気づきやすいよな
言わせたい方が、そのセリフを考えてあげるわけね
そう。いろんなコミュニケーションの場面で使えるよ

①ロールプレイング的な効果

というわけで、あっという間に食卓のほめ上手パパに昇格した夫。

で、思ったんですが、「何食べごっこ」は、いわゆるロールプレイングなんですよね。

*ロールプレイングとは
 役割=ロール。プレイング=演じる
 特定のキャラクターを演じることで、気づきや学びを得る手法。

日本人は役を演じるのが苦手と言われますが、ドラマや映画でシロさんとケンジのやりとりを見ているので、模倣ならしやすい

感情表現が苦手な男性も、「見た目が男性、心は乙女」のケンジから、照れないで表現する方法を学ぶことができます。

あさイチに出てきたご夫婦の「何食べ」再現ごっこ、意外と奥の深いコミュニケーションなんだなぁとあらためて感心しました。

②人の願望はわかりにくい

人間なんてほとんどが自分が大好きで、人のことは二の次です。

家庭は基本的に気を抜いてる場所なので、相手に気を使うのを忘れがち。逆にいつも気を使ってる人は、実は本人が依存的だったり相手を依存させたりしてコワイです。

とはいえ、せっかくつくった料理を無言で5分で食べておしまいは悲しい。

でも「今日の料理はここを工夫した」「こんな風においしくできた」って、いちばんわかっているのは食べる人じゃなくて、つくったア・ナ・タ。

だから、あなたが先回りしていい感じのセリフを考えて、言ってもらいましょう

③「セリフ(言葉・行動)」が人を変える

多くの男性は「妻」や「彼女」に間違った答え方をして呆れられたり怒られたりする経験をさんざんして、

  • こう来たらこう返せばいいのかな?
  • この場合どういってあげるのが正解?

とかいう無意識のストレスで、びくびくしてたりします。

  • 「そんな言い方ないでしょ!」
  • 「せっかく〇〇したのに」
  • 「なんで気がついてくれないの?」

みたいな喧嘩になるのは、コミュニケーションスキルの問題が大きい。

それをてっとり早く変えていくには、「セリフ・トレーニング」がとっても有効。

なぜなら「言ってほしいセリフ」を自分が考えて言ってもらうことで、

  • 自分の願望や意図がはっきりする
  • 自分にとって気持ちのいい言い方をカンタンに伝えられる
  • 実際に口に出すことで、適切な「言い方」が身につく

からです。

このやり方を応用して、服やヘアや掃除の成果をほめてほしいときも、言ってほしいことを相手に教えてあげましょう。

ときには立場を入れ替えて、なんて言ってほしい?ってきいみるのもいいですね。

人生100年時代、まだまだ何十年も一緒に生活するパートナーと気持ちよく生活するために。

時には別キャラを演じ、楽しくごっこ遊びしながら、共感や理解を深めていきましょう!!

それではまた~!

20巻は特装版の方を買うと、レシピブック(材料別の索引)がついていておトクです!

-セミリタイア, 人間関係, 読書&情報収集