" />

セミリタイア

セミリタイア 読書&情報収集

50代セミリタイア 2021年のおすすめ本① 自分の軸をつくるってどういうこと?

2022/3/12  

退職後、だいぶ処分したのに、また本が増殖してるな どんな本読んでるの~? 未来を知る本、文体を味わう本、元気がでる本…。今年読んだおすすめ本をまずは5冊紹介するね。 こんにちは!桜畑です。会社員卒業後 ...

セミリタイア 人気

50代セミリタイア「仕事が辛い」と思ったらとるべき行動5選

2022/6/24  

仕事をやめたいって思ったのはいつ頃? 30年前くらいかなぁ はぁ? それって入社数年後…www.その割に長く続いたね 会社の辞め方は、誰も教えてくれなかったからね こんにちは。桜畑です。30余年働いた ...

セミリタイア 読書&情報収集

【LIFE SHIFT】 50代セミリタイア 人生は逃げ切ったけど、次のステージがある話

2021/12/25  

うちらの世代は半分近くが100歳以上まで生きるらしいって知ってた? やばいな。90代まで働かないと生活できないかもwww. その通り。人生設計の仕方をどういうふうに変えるべきか?ベストセラー『LIFE ...

セミリタイア

「50代でセミリタイアしたい」と思ったら、確かめるべき3つのこと

2021/11/23  

役職定年して2年。仕事の手応えもないし、早期リタイアしてもいいのかなぁ? あと数年、惰性で働くなら、自分の人生を始めた方がいいよね。その前に確認すべきことが3つあるよ! こんにちは。30年勤めた会社を ...

セミリタイア 人気 共働き

ワーママを辞めたいと思った時 セミリタイア主婦という選択肢

2022/8/22  

同世代が結婚、出産ブーム。うちの妻くん、フルタイムでワーママする気まんまんだけど、続くかな? 保育園の送り迎えや呼び出し、睡眠不足…。しんどすぎて辞めようかな?って悩んでる友だちも多いんだよね… やっ ...

セミリタイア 人気

【真実】リタイア後の生活 「楽しい」って言わないのはなぜ?

2022/6/24  

退職した人って、「リタイア後は楽しい!」って言わないよね~ 「え?楽しいの?」って辞められたら、会社が困るからなwww. だから真実は闇の中。銀行や保険会社やマスコミは「老後破綻」のこわさを強調するし ...

セミリタイア

50代セミリタイア 会社脳から脱出する習慣⑤「マイペースに休む」

2022/2/22  

年末までに有給3日消化しろって言われちゃったよ なんで残念そうなの…www. 会社=娯楽の側面もあるから、休むのが苦手な人も多いよね。でも、本当にやりたいことがあったら、有給なんて足りないはずなんだけ ...

セミリタイア 読書&情報収集

50代セミリタイア 会社脳から脱出する習慣④「人の期待に応えない」

2021/10/23  

「期待してるよ」って、麻薬みたいなことばだよな 「だからもっと働いてね(給料変わんないけど)」って意味だったりしてwww. 「人からの期待」に応えてれば、何らかの評価もされるし、気持ちもいいよね。でも ...

セミリタイア

50代セミリタイア 会社脳から脱出する習慣③「経験を反芻する」

2021/10/27  

「反芻」の「すう」っていう字、一度も書いたことねぇな。難読漢字使うと嫌われるよ 「指で草をつかむ」絵が「束ねた干し草」を表すようになったんだって。よく見るとかわいい形♡ 「反芻」は牛がゆっくり草を噛む ...

セミリタイア 読書&情報収集

50代セミリタイア 会社脳から脱出する習慣②「勝手に独学する」

2022/4/15  

ねえねえ、NFTって知ってる? そんなユニットあったっけ? ミュージシャンじゃないよ、ブロックチェーン上で子どものドット絵が380万円で売れて、話題になった「NFTアート」でしょ それそれ。テレビやネ ...

Copyright© 桜畑の庭[人生のんびりブログ] , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.